2006年秋季講演会報告 倉敷市

講演会の様子

2006年10月26~28日,倉敷市 文芸館にて行われた秋季講演会には190名の皆様にご参加いただきました。多数のご来場,誠にありがとうございました。

講演会の様子(第一会場)

(第二会場)

(第三会場)


 

懇親会の様子

シンポジウムの様子

2006年10月27日午後,シンポジウム 守るべき地下環境のシンポジウム「お酒と地下水」-地下のせせらぎから銘酒は生まれる- が開催されました。

  

ポスターはクリックすると拡大してご覧になれます(PDF)

現地見学会の様子

見学会の船は満席でした。多数の皆様のご参加ありがとうございました。

            

【見学コース】

児島港出発
香川県直島環境センター(豊島産業廃棄物等中間処理施設)
三菱マテリアル有価金属リサイクル施設
水島LPG水封式地下岩盤貯蔵施設建設現場
水島港経由
児島港 

講演会・シンポジウムのプログラム

>>こちら(PDF) からご覧頂けます

若手優秀講演賞

2006年秋季講演会では以下3名の方々が若手優秀講演賞を受賞されました。おめでとうございます。(発表番号順)
  • サンコーコンサルタント 小澤 恵理子氏
  • 鹿児島大学 中川 啓氏
  • 電力中央研究所 中田 弘太郎氏

 

過去の講演会一覧

 

ページTOPへ