キーワードを入力してください
アクセス
English
サイトマップ
HOME
学会について
理事・監事・代議員名簿
定款・細則・規定等
理事会議事録
定期代議員総会議事録・事業報告・決算・事業計画・予算
特別会員
会長メッセージ
学会活動
講演会
地下水学会誌
シンポジウム・セミナー・講習会
湧水めぐり・地下水余話ほか
若手交流会・若手セミナー・男女共同参画
技術者継続教育・CPD登録
受託研究
委員会
学会誌・刊行物
地下水学会誌
出版物一覧
お知らせ
入会案内
入会申込書
退会届
リンク
次世代に安全な水を/沖縄県宮古島市で地下水講演会・シンポ
地下水学会の秋季講演会なども開催した宮古島市で、「大丈夫?宮古島の地下水-考えよう、いのちの水、島の未来-」をテーマにした講演会・シンポジウムが開催されたそうです。島内の世帯数が増えない代わりに、観光客の増加による需要増が供給能力を超えてしまう可能性があるとのこと。
ほぼ平坦な地形な宮古島では河川という河川がなく、水資源を地下ダムに依存しているため、需給バランスが崩れることは大問題です。何とか解決でいれば良いと思います。
[出典:
宮古毎日新聞 WEB 2018年9月04日(火)8:59
]
ページTOPへ