4.北陸地方

③富山平野

浅層地下水を利用するための熱交換ユニットの開発と導入適地の検討.地下水学会誌,60(4),517-528.

黒部川扇状地における自噴井の湧水量と水質の特徴. 水文・水資源学会誌, 30(6), 373-

黒部川扇状地における長期の流量観測データを用いた河川−地下水交流関係の評価, 水文・水資源学会誌, 29(4), 219-

黒部川流域の水循環に伴う 窒素循環の機能解明, 水文・水資源学会誌, 26(6), 285-

名水を訪ねて(92)飛騨地方の名水.地下水学会誌,53(1),91-

訪問紀 名水を訪ねて(82)富山県の名水.地下水学会誌,50(3),195-

論文 海底地下水湧出域における間隙水圧連続測定による間隙水圧場および水理特性評価の試み.地下水学会誌,47(2),181-

沿岸海底から湧出する淡水性地下水の探査および陸域地下水との関連に関する検討 黒部川扇状地沖合での例 .地下水学会誌,45(2),133-

沿岸海底下での地下水採取技術の開発とその適用 黒部川扇状地沖合での例.地下水学会誌,43(4),279-

扇状地浅層地下水の水素および酸素同位体比.地下水学会誌,43(1),3-

富山県地下水指針について.地下水学会誌,41(4),287-

地下水かん養源の指標としての河川水の水素および酸素同位体組成.地下水学会誌,39(4),287-

富山県砺波平野浅層地下水中の溶存炭酸の起源.地下水学会誌,35(2),77-

名水を訪ねて(12)富山の名水-黒部川扇状地湧水群・穴の谷の霊水・立山玉殿の湧水・瓜裂清水-.地下水学会誌,32(4),293-

電気アナログモデルによる地下水解析の技術的諸問題I主として連続アナログモデルについて.地下水学会誌,14(1),9-

最近における地下水開発の技術 I. 総説.地下水学会誌,13(1),2-

地下水の温度の成因及び汲上げに際しての温度損失に関する考察.地下水学会誌,3(1),1-