疑問・質問コーナー

ホーム > 学会活動 > 疑問・質問コーナー

市民コミュニケーション委員会設置の背景

日本は、年間降水量が約1600mmを越え、地球上で最も降水に恵まれた地域の一つです。 そのため、日本人は水を大切に使うという認識に欠けています。
このことが地下水の過剰な利用や涵養域(かんよういき)の無秩序な開発に繋がり、20世紀に度々経験しました地下水涸渇(こかつ)、地盤沈下、塩水化、都市の砂漠化(さばくか)などの地下水障害を引き起こしました。また、地下水への無関心は、地下水汚染という新たな問題が拡大する原因にもなっています。
降水は山や丘の涵養(かんよう)地域から地下に浸透(しんとう)して地下水となり、市街地の下を流れ、やがて川や海へ流出します。地下水はこのような循環(じゅんかん)の過程できれいな美味しい水になります。水質、水温からみて、日本のほとんどの地域の地下水は美味しい飲料水の部類にはいります。
21世紀となり地下水を再認識し、大切に使う時代を迎えています。 子々孫々にいたるまで地下水を使っていくためには、市民の地下水に対する正しい理解と協力を背景に、適切な知識、技術に基づいた地下水盆、地下水流域ごとの管理が必要になります。日本地下水学会は地下水汚染委員会(発足当時、現市民コミュニケーション委員会)を設置し、市民の方々が地下水を上手に利用するために、また地域の地下水を健全に保全するために、このコ-ナ-を設け、みなさんのご相談に応じることにしました。ご質問、お問い合わせをお待ちしています。

「とりもどそうきれいな地下水委員会」は、市民コミュニケーション委員会(旧、地下水汚染問題研究会)の愛称名です。

地下水に関するご質問

地下水について、日ごろ疑問に思っていること、不安に感じていることなどの質問に、当委員会のメンバーが可能な限りお答えいたします。お寄せいただいたご質問への回答は、当委員会のメンバーが専門的見地に基づく個人的見解を示したものとご理解の上、ご参照下さい。ご質問の概要と回答内容(固有名称等は記載しません)は、公益社団法人として有益に活用すべく、基本的にはFAQコーナーに掲載させて頂きますことにご理解とご協力をお願いいたします。

お電話やFAXでのご質問には対応しておりませんので、専用のご質問フォーム(調整中)から本委員会宛にお送り願います。

ご質問フォームでお手続きいただいた後、受付確認のメールをお送りします。数分経過しても連絡がない場合は、お手続きの際に何らかエラーが発生した可能性がありますので、お手数をおかけ致しますが再実行をお願い致します。

回答は可能な限り早めに行いますが、ご質問の内容によっては時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承いただきますようお願い致します。ご記入の際、必須項目は必ずご記入頂きますようお願い致します。

【注意事項】

  • メールソフトによる着信の振り分け、あるいは着信拒否ドメインの設定等をされている場合、または迷惑メールフィルタ等のサービスを利用されている場合などは、当学会からご質問者宛にお送りする確認メール、ご回答を受信できないことがあります。送信元は、com_citizens@jagh.jp になります。お心当たりの方は、設定変更などの対応をお願いします。
  • ご質問の概要と回答内容(固有名称等は記載しません)は、公益社団法人として有益に活用すべく、基本的にはFAQコーナーに掲載させて頂きますことにご理解とご協力をお願いいたします。
  • 回答は可能な限り早めに行いますが、年末年始や祝日が長期に亘る場合などや、ご質問の内容によっては回答までに時間がかかる場合がございます。
  • 裁判や紛争、利害関係があるご質問、明らかに専門家と思われる方からのご質問にはお答えできませんので予めご了承下さい。
  • 営業(商品のセールスなど)・商談・営利目的でのご利用はお断り申し上げます。

    • 氏名(ハンドルネーム可)必須

    • 住所(市区町村名)必須

    • メールアドレス必須

    • 疑問・質問内容必須

    • 所属必須

    • 電話番号