徐鉄装置を検討する際、機器選択でポイントとなるのはどのようなことですか?

ホーム > 学会活動 > 疑問・質問コーナー > 徐鉄装置を検討する際、機器選択でポイントとなるのはどのようなことですか?

除鉄は以下の3点によって、除去効率、維持管理費(濾材の交換頻度など)が影響を受けます。
①鉄が井戸水に溶けている状態、場合によっては懸濁している状態(濁り)、例えば鉄バクテリアが含まれているか?(・・通常の水質検査では濃度だけで溶存状態は分かりません)
②マンガンの共存(・・鉄の濁りと合わせて黒褐色の濁りを生じます)
③シリカ濃度?(・・処理効率に影響します。)
これらのことが装置の選択する際に参考になります。当学会では水処理技術、水処理装置については専門外であるため、申し訳ありませんが、専門業者等にご相談になり、価格、メンテナンスのしやすさ等を参考に機器を選択して下さい。

なお、ご質問に対する回答は、あくまで回答者個人の見解です。

 

【関連ある質問】

マンガン、鉄はそれぞれどのような地層・岩種の地域に多く含まれていますか?

鉄やマンガンの成分に変化がないのに色度が1~2オーダー上昇する原因は何ですか?

井戸水に含まれる鉄やマンガンを除去する「カナケ抜き」という方法について教えて下さい。

水質検査で鉄・マンガン・フッ素が基準値を超えると飲めないのか?飲んだ時の体への影響は?

鉄分濃度とマンガン濃度には関連性はありますか?