会長メッセージ「令和6年能登半島地震に関連する地下水情報」はこちらをご覧ください
令和6年能登半島地震に関する情報
公益社団法人日本地下水学会 調査・研究委員会
2024年1月1日に発生した令和6年能登半島地震では能登半島を中心に北陸地方の各地で甚大な人的・物的被害をもたらしています。調査・研究委員会では、被災された地域の復旧・復興支援に資するよう北陸地方各地における地下水関連の既存情報を随時、集約・発信しております。
現地の情報や知見等を共有いただける会員におかれましては,当委員会宛(chikasui@nifty.com)にお寄せください。速報としての緊急性や会員に共有すべき有用性等を勘案し、掲載の可否を判断したうえで情報に追加させていただきます。
併せて,当委員会との各種情報共有や連携を希望される自治体や関連学協会におきましても上記にてご相談ください。
能登半島における緊急調査の実施
震災当初から断水が復旧を妨げている能登半島におきまして,復旧支援など緊急的な活動の必要性や可能性の有無を確認すべく,一次的な緊急調査を調査・研究委員有志により実施しました。
緊急調査の報告会を以下日程にてオンライン(事前申し込み不要・無料)にて行います。開催の詳細につきましては,会員向けメールニュースをご確認ください。調査結果および報告会に関する問い合わせは、chikasui@nifty.com>にお願いします。
令和6年1月30日(火)17:30~19:00
2024.1.18更新
会員から寄せられた情報
2024.1.10更新
集約作業中
関連情報
2024.2.20更新
地域地下水データベース
日本地下水学会誌
- 名水を訪ねて (37) 石川県の名水 能登半島の湧水に関する情報を含む https://doi.org/10.5917/jagh1987.39.139
地下水に関する疑問質問
下記は市民コミュニケーション委員会による「地下水に関する疑問質問コーナー」の抜粋です。>>こちらから他のQ&Aもご覧いただけます。
- 大地震のあと、井戸の利用にはどのような影響が考えられますか
- 大雨や地震の後に湧水が濁る原因を教えてください。
- 地震の影響で地下水の水みちが変わり、浅井戸が枯れたという事例はありますか?
- 地震後に湧水が枯れた、あるいは地下水位が下がってしまう理由は何ですか?
- 防災用井戸のメンテナンス方法を教えてください。参考となる書籍はありますか?
- 緊急時の井戸水利用で簡易検査キットで飲用可能か判断したい。学会が推薦する製品はありますか。
- 掘削した井戸の水質検査で不適の項目が出た場合、どの様な利用方法が可能ですか?
- 井戸ってなぁに?
- 「地下水」という用語の定義を教えてください
- 井戸を掘りたいと考えているため、掘削方法や費用を教えて下さい。
- もともと透明だった浅井戸の地下水が急に濁りました。どのような理由が考えられますか?